RSS FEED

    Monday, October 6, 2014

    いい加減、写真のせないと。。。

    やばいのである。

    話はこうである。
    太古の昔に金というものが発明されて以来、金が天下の回りものである。
    金を動かすマーケットはなんなのか。オイルか。ポピーか。軍事起業か。

    日本では、アニメである。

    ピカチュウやたまごっちが世界を覆い尽くしたように、アニメという文化が金のマーケットと世界文化という2極にある世界を制覇するのである。

    これは、事例がない。

    世界(地球)には世界文化というものがない。
    じんるいは、まだ、つながっていない。音楽?イスラム教徒はアニメは見るのだけど、レノンやマーレーはあまり聞かんのだよ。

    え?
    アニメみるの??

    目が点である。
    そうか、世界は日本にしか競合的に興味がない。イスラエルなんて昔のはなし。いまはジャパンじゃないか。ジャパンといえば!ソニーマツシタホンダトヨタ!!!

    すべてアニメ産業に金で負けた奴等が現実であり、今はアキラミヤザキドラゴンボールである。パリ人の大勢が悟空かセーラームーンを見て育っている時代、クラブでカメハメハを撃てるやつはキングである。

    日本語をしゃべるガイジンが平然と歩く時代、
    私のような人間がいてもいいじゃないか。

    それはニコニニストがキャノンを持つ感覚。

    時代なんですよ。

    No comments:

    Post a Comment